技術力

全般
技術研修Report。

去る2月吉日。まだまだ寒風が骨身に凍みる名古屋某所にて、技術研修を実施しました。 今回は技術系人材派遣会社にお呼ばれ。 会場はとてもきれいなオフィスビルの一角。高い天井、ガラス張りのオープンな研修室、工作室もあったりと、 […]

続きを読む
全般
続々・設計者のキャリアとは。

前々回から続くテーマ、「機械設計者のキャリアについて」。今回でまとめます。 機械設計者を評価するときに、本人の「設計できます」発言を鵜呑みにしてはいけません。自分なりの評価尺度を持つべきですね。 前回のポンチ絵のやり取り […]

続きを読む
全般
続・設計者のキャリアとは。

引き続き、機械設計者のキャリアについて整理していきます。 前回は、・機械設計者の仕事は、他分野と比べ工数で測れない領域が広範囲である ・機械設計者なら当然「図面」を描くべきなのに、「お絵描き」止まりのエンジニアが大勢いる […]

続きを読む
全般
設計者のキャリアとは。

ここ最近、機械設計者のキャリアについて立て続けに相談を受けています。世の中の認識を改める上で(大袈裟)も、一旦整理しておきます。 そもそも、設計者のキャリアってどんなものか。 これはどんな職種でも同様ですが、スタートは入 […]

続きを読む
全般
直線でもコーナーでもないポイントを、攻める。

この季節の朝駆けが、いちばん気持ちいいですね。出発は肌寒いけど、山に着く頃にはお日様が温かい。 陽だまりでマシンを止めてひと休み。ことりのさえずり、森を抜けていく風のおとを聞きながらじんわりと、温もる。 ああ、至福。 こ […]

続きを読む
全般
質より量。

何かとコスパが重宝される時代になりました。時間は有限。資源は有限。限りがあるから少ない消耗で目的地に達したほうがいいよね。量より質。費用対効果が高い、コスパが良い方が好ましい。全くその通りです。 一方で、普遍的に量が必要 […]

続きを読む
全般
百聞は一見にしかず。

あっという間の滞在期間。稀有な体験てんこ盛りでした。 やはり実体験に勝るものなし。WEB会議は便利だけど、現地でなければ見えない事がたくさんある。 現地スタッフとタンデムして、ベトナムの一構成員として、大通りも裏道も爆走 […]

続きを読む
全般
現場、現物、現実。

行ってきました。FOOMA JAPAN2022。 やはり、リアル展示会は良いですね。眼の前にある機械の存在感を、実感として身体に記憶出来る。 図面を引いていて 「おや?コレで大丈夫か?」 と気付ける感覚、機械屋には必須で […]

続きを読む
全般
あなたはどんなエンジニア?

エンジニアにも、本当にいろいろな方がいますね。自分も含めて(笑) 職場が変われば、人も変わる。昨日までの常識が、今日から非常識となる。 実にバラエティに富んだ方々と仕事をしてきました。 こだわりの強い方、明るい方、黙々と […]

続きを読む
全般
エンジニアとして生きる。

このブログでは、KS-Eng代表(=私)のエンジニア人生観を綴っていきます。 私はかれこれ20年、エンジニアとして生きてきました。山あり谷あり様々ありましたが、良い仲間・良い職場に恵まれ、今日があります。 これからのエン […]

続きを読む