
KS-ENG.
機械設計を軸とした
人と技術のコンサルティング
「良い製品、良い商品を生み出す現場には、良い人が集う」
自動車、水処理、生産設備、医療機器、物流・・・多種多様な現場を経験して得た気付きをもとに、
現場の課題解決をサポートします。
お気軽にお問い合わせください。090-8045-8260
お問い合わせ
経験豊富なエンジニアが、よりよい環境作りをサポート。
・人が輝く現場づくりを応援します。
・機械設備設計、人財育成、キャリア相談、サポートいたします。
・業務フロー改善、バックオフィス業務(特に一人総務、一人情シス、人事労務、経理)
「何かやりづらい・・・」「もっと楽に進めたい・・・」
・職場のモヤモヤ、解決の糸口を見つけます。

サービスメニュー
業務の流れ
現場との良質&濃密なコミュニケーションが第一と考えます。
1. 現況のヒアリング
2. 現場視察・現状分析・課題抽出
3. 対策立案・実行計画立案
4. 施策実行・運用サポート
5. 実行結果整理・フィードバック・次回施策案の検討立案
※ご依頼主の状況に合わせて、柔軟に対応いたします。

PROFILE
Sakamoto Kouchi / 坂本 広地
経験業界
自動車・商用車、各種生産設備、水処理、医療機器、物流、人材派遣、 他

保有スキル
・3次元CAD利用技術者 1級
・機械プラント製図技能士 2級
・第2種電気工事士 / 品質管理検定 / 第2種下水道技術検定 / 日商簿記
・DX検定™ / DXビジネス検定™ スタンダード / 情報セキュリティマネジメント試験
・技術研修講師、セミナー講師の経験、 多数
・採用支援、エンジニアのキャリア支援の経験、 多数
略 歴
横浜生まれ。緑豊かな東京西部・多摩地区育ち。
幼少期より"動くもの"に興味を持ち、近くの自動車整備工場に入り浸る。
現場力に長けるエンジニアの養成機関・東京工業高等専門学校を卒業後、
自動車業界、半導体業界、医療機器業界、生産設備業界を渡り歩く。
自身の腕を磨くとともに、後進の育成にも従事。
技術面・人物面の両面から、エンジニアの成長をサポートした経験を持つ。
多数の現場を経験したからこその気付き。
「良い製品、良い商品を生み出す現場には、良い人が集う」
人が輝く現場づくりを応援します。


良い製品、良い商品を生み出す現場には、良い人が集う
人が輝く現場づくりを応援します。
お気軽にお問い合わせください。090-8045-8260
お問い合わせTsunagu Japan株式会社 / 機電系エンジニアと技術のニーズを”つなぐ”。企業とフリーランスエンジニアとのスキル・人材マッチングをサポート。
News & Information
- 経験を、伝える。幾日かぶりの晴れ間!急に気温が下がったと思ったら、そのまま秋の長雨モードに突入していたわが町周辺。 シュッと冷えた空気に頬を撫でられながら列車と新幹線に揺られ、辿り着いた地は杜の都・仙台。 ロボットシステムインテグレータ […]
- 五年に、一度。すっかり秋めいてきましたね。天高く馬肥ゆる・・・には、もう少し。 天高く、その上の高空を流れるISS。昨晩に続いて今夜も、関東地方では肉眼で見えますよ。 さて、我が家にも到着しました。 国勢調査のセンサスくんとみらいちゃ […]
- イベント登壇♪来月10/18(土)、イベント登壇します。 Tsunagu Japan株式会社のプレスリリース(2025年9月8日 14時00分)製造業と機電系フリーランスをつなぐプラットフォーム運営のTsunagu Japan、創業5 […]
- 言葉を、ひろげる。やっと謎が解けた。 東莞で現地の人と話しているとき、 你是日本人嗎?(あなたは日本人か?) 日本人の発音が「リーベンレン」と「ズーペンレン」の2種類あった。 リーベンは標準語でよく知られているけれど、ズーペンはどうやら台 […]
- マジメに、楽しむ。ここひと月、文字通りの東奔西走で西へ東へちょっぴり南へ…と走り回ってます。 大陸に渡航していた9ヶ月の空白は思いの外デカくて。新しいコトを始めるのに人と会えない、顔を合わせられないのが、相当にネック。 ジャンプスタート出 […]
- 俯瞰する。1ヶ月ぶりに日本に帰ってきて感じること。 初夏になっていた空気が瑞々しい、草木の香りがする 水道水が美味しい どこでも電波がバリ3日本語が通じるみんな順番を守る日本語会話のリズムが優しい 電車内が静か 大声でしゃべる人が […]
