2022-06-26
立派な研究者・技術者になるには、実践的な知識・ 技術と幅広い教養を併せ持つとともに、人としても立派でなければならない。 至言ですね… 後進たちの育成のために、翻って自分自身のさらなる飛躍のために、海を渡ります。 こういう […]
2022-06-15
エンジンルームはいいですねぇ。 そこに存在する全てに、設計者の意図を感じられる。思想がある。 与えられた空間を、文字通り余すことなく使い切る… それでいて、必要な機関性能を出すことはもちろん、組立性、メンテナンス性も確保 […]
2022-06-04
コーヒーが好きです。私の気分転換方法のひとつ。 平日でも気持ちを切り換える時にはコーヒーを飲みますが、自分でドリップするのが好きですね。 湯を沸かして、器具を用意して、豆を挽いて、そろりそろりと湯を注ぐ… 豆を挽く感触、 […]
2022-05-22
昔からなのですが、幾何学模様を眺めるのが好きです。 観るともなく見ていると、 いろいろなモノが浮かび上がっては形を変えて、消えていく…。ずーっと眺めてられます。 部屋の壁紙とか、木目とかも同様。 眺めていると、ごちゃごち […]
2022-05-07
あれやこれや調べながら、 マルチ投稿できる環境が整ってきました。 試行錯誤の時間は、楽しいですね〜。
2022-04-30
画像投稿を試してみる。 これが出来ればかなりナイス。 いい感じ! 便利な世になりました。 引き続き環境整備を続けます…。