日常

全般
ゆく年、くる年。

あっという間に年の瀬を迎えました。 年を追うごとに、年末の特別感が薄れていましたが、今回の年末は究極ですね。 それもそのはず、中国に居るから。こちらは旧正月の春節を重視するため西暦の切り替わりには、さほど熱心ではない様子 […]

続きを読む
全般
己を、見直す。

あっという間に3週間が経ちました。1日1日が嵐のように過ぎていく。 いやはや、恐るべしです。聞くと、見るとは大違い。さらには、社会の一員として暮らさねばならない。 広東省東莞市に来ています。 そも、何の前情報もなく放り込 […]

続きを読む
全般
経験が、活きる。

建物も10年を過ぎるとあちこち傷んできます。今どきの”省エネ”住宅とは全く無縁の、自然派住宅の拙宅。 ちょっとくらいのガタなら、DIY修繕できるのが最大の利点ですね。 前回のハチの巣騒動も、外壁塗装をするのに足場を掛けた […]

続きを読む
全般
専門家を、頼る。

連座の台風🌀が過ぎた頃から、急に秋めいてきましたね。 これを見計らったかのように、動き出す面々が。 …そう、虫たち。 彼らも日本列島の酷暑は堪えるようで、暑すぎて活動できないのだとか。 たしかに、アブラゼミが夕暮れに鳴い […]

続きを読む
全般
ほぐす。

連日連夜、性懲りもなく暑いですね~。 もえさかる都内を脱出し、辿り着いた先は… 福島県 猪苗代湖。 夏キャンプです。 涼しいのは良いけれど、毎日決まって夕立がある☔(笑) それもまた。 夕暮れとともに眠り、日の出とともに […]

続きを読む
全般
変化対応力。

連日酷暑ですねぇ・・・。 そも、「酷暑」という単語を言い出したのはいつからだったか。その字面からにじむ、暑さのひどさ加減が、もう筆舌に尽くし難し候。 漢字に意味を持たせる日本語の特色とも言えましょうか。 ところで、私の常 […]

続きを読む
全般
限界は、ある。

すべては正しい現状認識から。 梅雨明けから一転、連日の猛暑列島。もはや、酷暑列島。 わがまち町田も多分に漏れず、暑い&熱い。 午前中、日が昇ると早々に気温30℃を越え、日中にかけて右肩上がり、昼下がりにMax気温をマーク […]

続きを読む
全般
熱量が決め手。

「料理は化学だ。」たしか、道場六三郎氏の言葉だったかと思います。これを地で体感しました。 題材は、コーヒーのハンドドリップです。破砕した豆に、熱湯を注いで抽出液を得て、濾過する。濾過した黒い液を頂くのが、コーヒーですね。 […]

続きを読む
全般
H3ロケット3号機。

やりました!打ち上げ成功、おめでとうございます!! 同じ技術を生業とする者として、失敗をきっちり乗り越えて、成功を掴み取る姿に、感動を禁じえません。。 天候に左右される上、学術研究的ミッションも多数抱え、一基あたりの予算 […]

続きを読む
全般
季節の言葉を、味わう。

7月、文月のスタートです。2024年の折り返し点。じたばたすることなく、淡々と、日々の研鑽を積み重ねていきましょう。 7月1日は「半夏生」、「はんげしょう」と読みます。「夏至」から11日目を「半夏生」と呼び、良い収量を得 […]

続きを読む