マジメに、楽しむ。

ここひと月、文字通りの東奔西走で
西へ東へちょっぴり南へ…と走り回ってます。

大陸に渡航していた9ヶ月の空白は思いの外デカくて。
新しいコトを始めるのに人と会えない、顔を合わせられないのが、相当にネック。

ジャンプスタート出来ない要因になってました。


よって、帰国してからというものみなさんに「会いに行く」活動に注力してた次第。

そうこうするうち、滞ってた流れが一気に動き出し右を見ながら左をお世話💦みたいな、大変うれしい状態に!

私の2025年度は今からスタートです(笑)

ようやく晴れ間が見えてきた

そんな訳でゆっくり本を読む時間も取れずに居り若干青色吐息…。
ふと、積読していた致知を紐解くと、ありました。
やはり、良い言葉が溢れている。


論語より「知好楽」
之を知る者は 之を好む者に如かず。
之を好む者は 之を楽しむ者に如かず。

知っていることは素晴らしい。
ただ、知っているだけの人よりも 好きな人の方が優っている。
そして好きな人よりも 楽しんでいる人の方が、ここぞという時に良い結果を得られるものだ。


…はっとする文章。
ここ最近の自分は、楽しむことを疎かにしていましたね。
往々にして、落とし穴にハマるのはこういう時。

如何なる時もマジメに楽しむ。遊び心を忘れない。
我が師の教えであります。

良い気付きを貰いました。
ありがとうございます。感謝!!

山西省特産「陳酢(チェンツォ)」まろやかでやさしい酢。オススメです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事
俯瞰する。