キャリア面談の現場から。

「あらたな気持ちで、一兵卒からスタートしたいと思います」

ベテランの方で、特にマネジメント職に就いていた方から、よく聞くフレーズです。

セカンドキャリアとして、現場の第一線に戻りたいと。


適職探しのためのヒアリングを始めます。

「これまで、どのような業務に携わっておられましたか」
「部長です」
「部長さん、ですか」
「はい、部長です」

キャリア面談あるあるですが、このやりとり、かなりの頻度で発生します。

大きい企業に長くお勤めの方ほど、この発言が出がちです。
部長は役職・役割であって、業務ではないんですね。

続々・設計者のキャリアとは。

前々回から続くテーマ、「機械設計者のキャリアについて」。今回でまとめます。 機械設計者を評価するときに、本人の「設計できます」発言を鵜呑みにしてはいけません。自…

定められた組織ピラミッドの中で、
割り当てられた役割を、
然るべき手順で遂行していく。

確立したマネジメントシステムの中で、
純粋に「部長職を全うする」こと自体には、クリエイティブさは不要です。
実態としては、保守保全業務に近い。


ですので、「20年、部長を務めてきました」だけでは、
現場の一線に復帰するのは極めて難しい、というのが実情です。

部長職が、経営と現場のちょうど中間点の役職というのも、転職時のつまづきポイントと言えるでしょう。

キャリア面談の中では、その方が行ってきた「部長職」を具体的に掘り下げ、
キャリア市場で引っ掛かる”経験キーワード”を引き出していきます。

一言に「部長」と言っても、その内容は、企業により異なるものです。
これも一社に留まっていると、意外と気付かない事実です。

壁打ちを通じて、ご自身の強み・武器・市場価値を再認識してもらう工程です。

はたらくみなさんが、充実したセカンドキャリアを築いていけることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA